30代ワーママ、二児の母、夫は単身赴任

育児、グルメ、普段の雑記なのをゆるっと書いていきます。

お世話人形はメルちゃんがおススメ! ポポちゃんソランちゃんとの違い

こんにちは、まっこりです!

2-3歳の娘を持つお母さんなら知らない人はいないお世話人形の三大巨頭のメルちゃん、ポポちゃん、ソランちゃん。

どれにするか悩みませんか?

 

うちは悩んだ結果、メルちゃんにして大正解でした。

 

メルちゃんソランちゃんポポちゃんの違い

メルちゃんソランちゃんポポちゃんてなんとなく似てますよね?全部お世話人形で対象年齢も同じくらいだし…ざっくりまとめるとそれぞれのよさは以下の通りだと思っています。

 

メルちゃん:

文具で有名なPILOT社製。日本的でリカちゃんと近いお顔。服や小物など関連グッズが豊富。

メルちゃん お人形セット おしょくじ&おせわセット (人形付きセット)

メルちゃん お人形セット おしょくじ&おせわセット (人形付きセット)

 

 

ソランちゃん:

ディズニーとバンダイ製。顔も服もかわいい。

ずっと ぎゅっと レミン&ソラン ソラン おしゃれきほんセット
 

 

ポポちゃん:

リアルな質感がうり。他二つよりちょっと大きい

ぽぽちゃん お人形 よちよちぽぽちゃんデビューセット 人気の子育てお道具3点つき

ぽぽちゃん お人形 よちよちぽぽちゃんデビューセット 人気の子育てお道具3点つき

 

 

 

うちがメルちゃんにして正解だった理由

1.友達がもってる率が高い

 私の周りだけかもしれないですがお世話人形は圧倒的にメルちゃん派が多いです。

お友達と持ち寄って遊ぶときに同じほうが遊べます。

ちなみに服はソランちゃんのものも入ります。

 

2.お風呂で楽しめる

これは買った後に気づいたよかったと思った点です。

メルちゃんの髪の毛ってお湯につけるとピンクになるんです。

これを娘が毎回喜んで「わぁ~!!(嬉)」てなります。

あとおしりに水抜きの穴が開いていて一回水をつけたあとに出すと水抜きの穴から水が出てきておしっこしてるみたいになるのですが(笑)これも娘の喜ぶポイント2です。

あと付属のメルちゃん用のお風呂が売っていてこれが星のボタンを押すとシャワーから水が出たり、空気のポンプを押すとジャグジーのようにバスタブから泡が出たりと小細工に手が込んでいてとても楽しんでいます。

 

メルちゃん おせわパーツ メルちゃんのバスタブ

メルちゃん おせわパーツ メルちゃんのバスタブ

 

 

 

3.グッズが豊富&手が込んでいる

グッズの豊富さならダントツメルちゃんです。

服や食事の小物、冷蔵庫や掃除機、ランドセルや傘、、本当にありとあらゆる小物があります。トイトレのときにはメルちゃんの便器も大活躍しました。

 

 あとメルちゃんのご飯もよく使ってます。

これ、スプーンを容器にさすとピンクの物体がスプーンの上に出てきて、メルちゃんの口に当てるとそのピンクの物体がひっこんで、メルちゃんがピンクの物体をスプーンから食べたように見える仕掛けになってます。これがうちの娘には大ヒットで一時期ずーっとメルちゃんにピンクの物体を食べさせてました。 

メルちゃん おせわパーツ ぱくぱくベビーフード

メルちゃん おせわパーツ ぱくぱくベビーフード

 

 

 

4.ソランちゃんの服も入る

メルちゃんのお洋服って大体ぶりぶりのふりふり…子供的にはかわいいみたいですが大人的にはあまりおしゃれじゃない(笑)これがメルちゃんを買う時の唯一のひっかかりだったのですが…なんとメルちゃんはソランちゃんと大きさが同じくらいなので、ソランちゃんの服も入ります。

 

まとめ

うちの場合はメルちゃんを買って大正解でした!

きっとその子その子で好きなお人形は違うと思うので、気に入るものが見つかるといいですね~~

 

 

 

子供のお風呂の入れ方(一人編+二人目編)

こんにちは、まっこりです!

子供のお風呂って一日の締めくくりの最重労働じゃないですか!?

 

子供一人でも大変なのにましてや子供二人となると…片方が寝てたりすると入れるタイミングも難しいし、片方がぐずりだすとつられてもう片方も泣いたり…毎日が戦いですよね。って私なにと戦ってるんだろう?と思いますが。

 

バタバタする中で誰一人ちゃんと洗えてないんじゃないかな?とも思ったり。

 

そんなお風呂ですがみんながどうやって入れているか気になってネットで調べたりもしていましたがうちはこの方法がやりやすい!と落ち着いたパターンがあるのでご紹介します。

 

 

一人目編

1.入浴前に着替えとタオルを用意する。

 

2.子供をオムツのみにして待たせて、その間に自分を洗う。

  子供の成長具合に合わせて子供を待たせる方法をチェンジ

 

  ・新生児~寝返りする前:

    バウンサーがあればそれに乗せる。なければ

    冬はお風呂の蓋をし、蓋の上にタオルを乗せてそのうえに子供を乗せる。

   (絶対目を離さないようにする)バウンサーがあればそれに乗せておいても。

    夏は脱衣所の床にタオルをおいてその上に子供を乗せる。

    

  ・寝返り~腰すわり:バスチェアに座らせる

 

  ・腰すわり~タッチ:

   この時期が一番危ない!椅子は抜け出すし立ち上がってもぐらぐらでこけるし…

  ここは安定して立てるようになるまでの辛抱だと思って洗い場で待たせて大急ぎで自分を洗いました

  

  ・タッチ~歩く時期:

   洗い場でおもちゃを持たせるか湯船でたたせておく

  (絶対目を離さないようにする  

 

3.子供を洗う

 

4.子供をタオルに包んで水分をふき取る

 

5.自分も水分をふき取って急いで服を着る

 

6.子供に服を着せる

 

4~6は順不同でざっくりこんな流れです。

 

二人目編

1.入浴前に着替えとタオルを用意する。

 

2.まずは全員脱衣!赤ちゃんに待っててもらう。待たせ方は下の子の成長度合いに合わせて一人目編を参照。

 

3.先に上の子を洗って湯船に入れる。おもちゃを与えたり話しかけたり一緒に歌ったりして湯船で待っててもらう。(絶対目は離さない)

 

4.自分を洗う(子供二人をちらちら見ながら手早く)

 

5.赤ちゃんを洗う(上の子を見ながら手早く)

 

6.みんなで浸かる。これはちょっと幸せな時間~。ちょっと温まる。

 

7.先に赤ちゃんと出て、赤ちゃんと自分は服を着る。(上の子をちらちら見ながら)

 

8.赤ちゃんはタオルの上にゴロンか、おもちゃを与えて待たせるか、ちょろちょろして危ないならおんぶして上の子を引き上げて着替えさせる。

 

二人の子供の入浴、ほんとにバタバタ!!でも少し大きくなってくると上の子が下の子をあやしてくれたり、タオルや着替えの準備を手伝ってくれたりで戦力になってくれますよ。

 

おすすめお風呂グッズ

グッズを導入することでちょっとでもお風呂タイムが楽になればと思ってうちもいろいろ試してみました。

 

バウンサー

 

 

 

新生児~寝返りうつようになるまではこれでとってもおすすめ!

ベビービョルンのメッシュのものはお風呂の中にも持ち込めて便利です。これに入れると便秘に効くこもいます。汚れても丸洗いできるからいいですよ。

 

バンボ

 

 

首すわり~立ち上がるまでは重宝しました。本来お風呂用じゃないけどうちは使ってました。ただし必ず目を離さないように!!!離乳食はじまってからも使えるしなにより入ってる姿がかわいい。

 

おもちゃ

シンプルなアヒルのおもちゃが好きでいつも浮かべてたけど中に入った水がうまく出せなくてよくカビが発生してました・・・なので百均で買って定期的に変えてました。

お風呂のおもちゃは汚れるし洗いづらいから百均で買って汚れたら捨てて入れ替えるのが楽だった。

あとは上の子がメルちゃん大好きでメルちゃん用のお風呂を買って一緒に入れるようになってからは自ら進んでお風呂に入ってくれるようになって助かりました。これも掃除が難しいんですけどね~ 

メルちゃん おせわパーツ メルちゃんのバスタブ

メルちゃん おせわパーツ メルちゃんのバスタブ

 

 

 

 

まとめ

お風呂ってほんと一日の終わりの大仕事!

 

お風呂終わると「ふーっ!今日はあと寝るだけだ!よしよし、今日も私頑張ったぞ!!!!!!!」って思いませんか??いや、本当に頑張ってる。毎日頑張ってて偉いですよーー!!!!たまには自分で自分を褒めてあげましょ~~

 

もし自分の体調が悪くて楽しむというか…きつすぎる!!ってときは思いきってさぼっちゃっていいと思います。一日くらいお風呂入らなくても子供は元気に育ちます。

 

子供とのお風呂、とっても大変ではあるけどかわいいですよね。一緒にお風呂入ってくれるのなんて一時なのでなるべく楽しみながら入れるといいですね

 

出産祝い あまり使えなかったもの5選

みなさんこんにちは、まっこりです!

 

出産祝いなにがいいか悩みませんか?これ、結構難しいですよね。

どうせなにかプレゼントするなら相手に喜んでもらいたいけど

人によっているものって違うしなぁ~~

使わないものあげるのもナンセンスだし・・・

 

って私も思ってました!だからいろいろ調べてからプレゼント選びしてました。

でもいざ自分が二児の母になって、昔はセンスのないプレゼントしちゃってたな。。

と後悔しているものもあります。

 

そこで私が人にプレゼントしちゃってたり頂いたりしたもので(気持ちはうれしいけど)実際あまり使いこなせなかっただろうな、使いこなせなかったなってものをご紹介していきまーす!!

 

プレゼント選びの参考になれば幸いです。

 

① お洋服

これ、なんともらってうれしかったものランキング1位でもあるけど、使いこなせなかったものランキングも1位なんです。

どういうことかというとサイズが合わないと全く着れないんです!赤ちゃんの服ってサイズが難しくてどんどん大きくなるからサイズと季節感が一致しないと一度も肌に通すことなく服がサイズアウトしていく・・・

あとポンチョはかわいいけど使うタイミング謎だし写真撮影用に使ったよ!というレベルでしか使いこなせなかった😭

海外ものだと外人赤ちゃんは小頭なのか首がつまってて手足長いのに細身で日本人体系のわが子には合わなかった。

 

②身に着ける小物

長女のとき、頂いて嬉しかったのがスタイ。一日に何回も変えるし何個あっても使うし

服とのコーディネートも楽しめるし赤ちゃんならではのグッズだし!!!名入れとかさらに特別感があって嬉しかった。マールマールとかラブリーでかわいい🎶

 

MARLMARL dolce (dolce 1 lace collar)

 

と思ってました。しかし次女は全然よだれ出ずで全くスタイ使わず。長女の名入れのも名前違うしと思ったり。まわりにもスタイは何枚あっても使うから便利だよ!

とアドバイスしてたけどよだれ出ない子だと全く使わないんだ😅😅😅

と二人産んで気付いた。

 

あと帽子も頂くと

わぁ、かわいい💓💓💓💓(感動)

だけど子供がいやがってかぶってくれなかったり😂

靴下も外出のときしかはかないし意外と使わないんだなぁ~~

冬しか使わないし、赤ちゃん用の冬のコートってわりと足までつながっててはかせなくても大丈夫だったりするし。

 

でも小物系は見た目かわいいし値段調整にちょうどいいからプレゼントに最適だけど意外と使いこなせなかった。。

 

 

③おくるみ

頂きたものランキングナンバーワンだったのがおくるみ!!!

これがどれも本当にかわいくてもらうと、わぁ、かわいい~~💓😍💓

ってなった。値段も適度でプレゼントしやすい。かわいいし。

二枚目くらいまでは、ね。でも三枚・・・四枚とまたプレゼントを開封するたびにおくるみが出てくると・・・

 

なぜ!???????

なんでみんなそんなにおくるみばかり・・・

有名な誰かが出産祝いにはおくるみ押しをしていたのかな?

ってくらい 頂きました。うちに全部で7枚ある😂

全部とってもかわいいのだけど、、二枚あれば十分です。

 

一番使い勝手がよかったのは王道のエイデンアンドアネイのこれ。

イギリス王室御用達らしいです。夏は日除けにベビーカーにかけたり

寝てるときちょっとかけたり。薄くてすぐ乾くから気楽に洗える🌀👕

エイデンアンドアネイ Aden + Anais おくるみ 2枚セット swaddling wrap(カラー:02/jungle・jam)【並行輸入】

 

 

まとめ

我が家の場合はサイズの合わないお洋服(サイズの合わないもの)、小物、おくるみはあまり頂いても使いこなせませんでした。

でもこれはあくまで我が家の場合であって、うちはもらってよかった!とかほしかった!って人も中にはいると思います。

 

プレゼント選びって難しいけどでも何にするか調べたり見に行ったりするのも楽しいですよね!!

相手に喜んでもらえるプレゼントが見つかるといいですね~!

  

三歳 誕生日プレゼントおすすめ(女の子)

先日、三歳の娘の誕生日でした。

誕生日プレゼント、なにがいいか迷いますよね?

なるべく喜んでほしいし使ってほしいし…でも何が一番いいかな??

 

うちが悩みに悩んで選んだのはへんしんバイクでした。

 

その他にも、人からの頂き物や友達のおうちでつかっていていいな、よさそうだなってものがあるのでおすすめの5つを紹介します。

 

 

 

 

三歳ってどんなものに興味があるの?

 

三歳になるともう赤ちゃんではなくて子供に近いです。普通に人間としての会話もできるようになってきます。友達との関りもでてきて一緒に遊びますし、体を活発に使ったり、手先を上手に使ったりいろいろなことができるようになります。それぞれに好きなキャラクターや好みも出てくると思うのでその子その子にあったプレゼントを選んで楽しんでもらえるといいですよね。

 

 

1.おままごとキッチン

女の子(男の子も)おままごと、好きですよね~。うちもしょっちゅうやってます。

誕生日プレゼントではないけどこれ購入しましたがとってもいいですよ。

段ボールキッチン

 

森井紙器 段ボール工作シリーズ おままごとダンボールキッチン

森井紙器 段ボール工作シリーズ おままごとダンボールキッチン

 

 

立派な見た目のわりにしっかりしてるし段ボールだから捨てるのも樂。意外と収納力もあるから家にある小物がすっきりします。

組み立てがちょっとめんどくさいですが私が一人で30分くらいで組み立てできました。

 

 

2.あんぱんまんのパン工場

これは旦那がふらっと娘と電気屋にいったときに買い与えていてきれそうになりました。笑

なんのプレゼントでもないのに買うにはちょっとお高いんです。確か4000円くらい。でも娘の食いつきがあまりにいいので買ってもらってよかったと思ってます。

ボタンを押すと音がでるのが面白いみたいで0歳の妹もよく遊んでます。

 

 

 

 

3.りかちゃん

おしゃれにも興味が出てくる年頃、りかちゃんのお洋服ってほんとに食いつきがいいんです。靴を履き替えさせたり、一人でじーっと遊んでます。

お友達と持ち寄って遊んだりもできるので長く遊べそうです。

 

 

4.絵本

寝る前はうちは毎日絵本を読んでいます。子供って絵本好きですよね。お気に入りの絵本は何百回と読んでます。

 

ぜったいにおしちゃダメ?この絵本は大人が読んでてもおもしろいですよ。

 

ぜったいに おしちゃダメ?

ぜったいに おしちゃダメ?

 

 

 

5.自転車・へんしんバイク

うちはストライダーをもっていなかったのでへんしんバイクにしました。

ストライダーに乗ってる子なら自転車でもいいかも。

うちがストライダーでなくへんしんバイクにした理由は

・ブレーキがついてる

・将来的に自転車に移行したいからへんしんバイクなら足を付け替えるだけでOK

 ストライダーとして乗りなれてから同じボディーで自転車になるから

 慎重な性格のわが子には合ってそう

・2歳ならストライダーを買ってたけどけど買いそびれた

 

 

 

まとめ

以上私の個人的なおすすめでした!

ほんとはもっともっとおすすめしたいものあるのですが…

とりあえず5つ紹介させていただきました~~

またおいおいリライトして増やしていけたらなと思います

 

飴おねだり交渉

こんにちは!

こいまっこりです。

 

先日保育園にお迎えにいったら

今日はみんなで昨日の雨がすごかったという話で

盛り上がってたとのこと。

めっちゃ世間話じゃん!

三歳ちょっとでもそんな話するんだ~~と

母は感慨深かった。

 

そんなちょっとお話のレベルがあがってきた

三歳ちょっとの娘がはまってるのが

この棒のついた飴。

 

不二家 ポップキャンディ袋 21本×6袋

不二家 ポップキャンディ袋 21本×6袋

 

ソーダ、オレンジ、いちご、ぶどうの四種類入り。

 

娘はことあるごとに「飴食べたい」を繰り出してくる。

 

まず帰宅後に一本食べるのが習慣になっていて←これもほんとはやめたい

最初の一本をじっくり選んで

娘「今日はぶどうにする~~」

と選んで、楽しく食べたあと

娘「次はいちご食べたい」←ダメもとで言ってくる

母「もう食べたからだめ!」

娘「もう一個たべたい」←日によってはヒステリーおこす

とここで引き下がることもあるのだけど、

次に私がなにかを促さなきゃいけないときに

 

母「お風呂入ろう」←ご飯食べようのタイミングでも起きる

娘「飴食べる」

母「さっき食べたじゃん」

娘「やだ、飴食べてからお風呂入る」

母「明日あげるからさ。お風呂入ろう」←明日の飴を約束してしまう

娘「やだっ、今たーべーたーいー!」

 

というような交渉がしばらく続き、

寝かしつけの時間も迫ってくるし

めんどくさくなってくると

母「じゃあお風呂入ったら飴あげるから!」

ってなってしまいます😅

すると

「飴食べてから入る」

とか言ってくるけどそこはかろうじて粘って

お風呂上がりに飴をゲット。

 

最近は最初の一本を口にいれてから

「やっぱりいちごがよかった」

といってぶどうをしまってからいちごをあけ、

食べ終わってから

「さっきのぶどう食べる」

という技や

 

妹の分もーといって妹に渡し(まだ食べれないから持ってるだけ)

私が見てない隙にそれをゲットしてたり

いろんな小細工をしてきます😅

 

 

子供ってほんとにほんとにしつこいから

こっちがめんどくなっちゃうと負けなんだけどね💦

 

ってついついあげちゃうけど

別に太ってもないし元気に育ってるし

多少はお菓子もあげてもいいのかなと思ったり。

まぁ限度ものだけどね。

 

そして子供はお菓子食べてるけど、

子供が欲しがって示しがつかないから

私がお菓子食べれなくなった、、

 

出産祝い 嬉しかった&使えたもの5選

 

今日は知人の出産祝いを探してうろうろ🚶

出産祝いを選ぶのって以外と難しくないですか!???

 

赤ちゃんグッズっていっぱい売ってるけどどれがいいかわからないし

すでにもっててもあれだし・・・でもなるべく喜んでもらえるプレゼントしたいし!!

って悩んでネットサーフィンするうちに時間が過ぎて、また今度考えようって保留にして

翌日同じワードで検索してそろそろ決めなきゃ!ってよく私もなってました。

 

そういう方のために二児の母として私がもらってうれしかったものを嬉しかった順にまとめてみました~~

少しでも参考になれば幸いです!

 

もらってうれしいと思ったけど実際あまり使いこなせなかったものもこちらにまとめてます。

koimaccori.hatenadiary.jp

 

 

 

 

 

①お洋服

はい、これ出産祝いの鉄板ですね!!一番うれしかったです。

赤ちゃん用のお洋服ってかわいくてテンション上がる!!

小さくてそれだけで基本かわいいし愛しい。基本的にこれは嬉しいです。

ただしこれには難しいことが・・・それは

 

サイズ選び!!!

 

季節感とサイズ感が合わないと着る前にサイズアウトしちゃったり、

あまり先のサイズだと存在を忘れて気づいたときにはサイズアウトしてたり。

あとかわいいニットのカーディガンとか汚れたらあれだし外行きにとっておこう

と思ってたらサイズアウトしたり、、

ってどんだけサイズアウトしてるだよって(笑)

 

せっかく頂いたのに着れなかった服、うちにも結構あります。

 

一番嬉しかったのはサイズが合ってすぐ着れるもの👗

思い返すと意外と新生児サイズってもらわないから一瞬しか着れないけど嬉しかったなぁ😃

ただしこれも産後すぐに会える人にしか渡せないですが。。

 

すぐ会えない人には

生後半年の季節感(半袖or長袖)で80cmを選ぶのが無難だと思います。

80cmを着れる期間って半年~1歳半くらいです。

でも大きめの子なら3~8か月くらい、小柄な子なら1歳~2歳はいけるんじゃないかな。

どこかしらでサイズと季節が合致するタイミングがあるからまず着れると思います。

  

 

②なにかいるものある?と聞かれてお願いしたもの

聞かれてお願いして頂いたものが結局一番使いました。必要なものをリクエストするから当たり前だけど、本当に助かりました~!!!

うちの場合は子供椅子は全部頂き物でどれもたくさん使いました。

予算に合わせていろんな椅子があるからお願いしやすかったし。

 

バウンサー、抱っこ紐、ベビーカーなど何回も買うものじゃないし自分で選びたかったからいるものある?って聞かれたら予算聞いていけそうなものをお願いしました。

ただし直接何ほしいー?って聞けちゃう関係性の人に限りますね。

 

 

③絵本

これも嬉しかったな~!

子供ってほんと絵本好きだからね~~!って好きじゃない子もいるのかなぁ?

お気に入りの絵本はもう何千回と読んでると思う。

うちは何冊あっても嬉しい!!!!教育上よさそうだし、大人が読んでも

面白いのもあるし。

出産祝いならゼロ歳でも楽しめるこのあたりがおすすめだけどもう持ってるかも?!

冊数を調整すれば予算も柔軟に調整できるし。

 

いないいないばあ (松谷みよ子 あかちゃんの本)

いないいないばあ (松谷みよ子 あかちゃんの本)

 

 

はらぺこあおむし エリック=カール作

はらぺこあおむし エリック=カール作

 

 

あかあかくろくろ (いっしょにあそぼ)

あかあかくろくろ (いっしょにあそぼ)

 
じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

 

 

④おもちゃ

これも嬉しい。子供のおもちゃ、がらがらとかどれもかわいいですよね~!

ただヒットするおもちゃとヒットしないおもちゃがあって子供が全く興味を示さない場合も。長女がよく使ってたけど次女は全く使わずのものもあったしその逆も。

 

長女に一番ヒットしたのはこのシュールな見た目のなめられ太郎

ノンキャラ良品 なんでもなめるようになったら なめても安心なめられ太郎 3代目

ノンキャラ良品 なんでもなめるようになったら なめても安心なめられ太郎 3代目

 

 

フランス人はみんなもってるらしい(←ちょっとおしゃれ感もでる)キリンのソフィーシリーズはかわいくておすすめ🎶

天然素材で作ってるから赤ちゃんにも安心🙆

うちの子もよく足やら顔やらかじってました。

 

 

⑤現金や商品券

えっと、これは、、

純粋に嬉しい!

生々しくてごめんなさい、でも一番使い勝手がいい

ただ近い距離感じゃないとあげづらい💦

 

 

まとめ

 

まぁ何もらっても嬉しかったけど以下の5つはもらってうれしいだけでなく実際に重宝しました!

・お洋服

・何がいいか聞かれてお願いしたもの

・絵本

・おもちゃ

・現金およびギフト券

 

最後まで読んで頂きありがとうございました^^

少しでも参考になれば幸いでーす!

 

 

出産祝い もらって嬉しかった!!けどあまり使えなかったもの5選 - 30代ワーママ、二児の母、夫は単身赴任

 

自由が丘 子連れ(赤ちゃん連れ)ランチ

今日は次女を連れてふらっと自由が丘へ💨

 

お昼どきだったのでそのへんでランチすることに。

自由が丘って子連れが多いわりに

赤ちゃん連れでランチできるお店が少ない💦

街がこじんまりしてるからベビーカー入りづらいし

オムツ台もあまりないし、、

 

その中でも私が一番よくいくのがここ

ジュノエスクベーグルカフェ

 

今日も、、どこ行くか考えるのめんどくさいし

ここでいいや~


お店広いしオムツ台あるし!!

ほぼ女性客なのでこっそり授乳もしやすい🙆

平日11時代にいけばだいたい待たずにすんなり入れる😆

 


f:id:koimakkori:20180828134114j:image

今日はランチA(800円くらい)にアイスコーヒー(200円)を追加。

 

ベーグル(スモークサーモンクリームチーズサンド)

サラダ

かぼちゃスープ

ミニデザート(ブラウニー)

 

のセット。

ランチBは900円くらいで

 

ベーグル(2種:生ハムモッツァレラ+クリームチーズとジャム)

サラダ

スープ

プライドポテト←これが美味しい!!!

 

ランチBについてくるポテトがピリ辛で好きなので迷う。。

しかもランチAのスモークサーモンとクリームチーズのベーグルって

材料買えば自分でも作れるしなぁ、、


でもそんなこと言うならそもそも外食する意味ないし(笑)

と迷いつつ今日はAスモークサーモン気分なのでAに決定。

 

メインのスモークサーモンサンドには紫玉ねぎのスライスにたっぷりの胡椒!

家でも真似してつくろーっと

 

ジュノエスク以外だとこのへんも赤ちゃん連れでいきやすい😁

 

東急ストアの中のアフタヌンティー

ここは授乳室もオムツ台もあり

 

シャッターズ

SHUTTERS Luz 自由が丘
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-9-6 Luz自由が丘3F
3,000円(平均)1,500円(ランチ平均)

ここもオムツ台あり